草取りがめんどくさい!雑草対策のイロハとワンラックアップの庭作りのコツ

2020.05.152020.09.25

「緑がいっぱいの庭に憧れるけど、真夏の草取りが面倒くさい。」
「ちょっと放っておくとすぐに雑草が生えてきて困る。」

庭仕事の中でも、とりわけ雑草の処理に困っているという方は多いのではないでしょうか?

雑草は、土があって日光が当たるところには必ず生えてしまいます。
真夏に炎天下で草取りをするのはとても重労働です。

雑草の処理を楽にしようと思うなら、最初に雑草が生えない庭作りをすることをおすすめします。
ここでは、下記について紹介します。

  • 初心者にもおすすめの雑草対策とは?
  • 雑草対策に防草シートを敷くメリット
  • 防草シートを敷く手順
  • ワンランクアップする庭作りのコツ

見た目にも綺麗でお手入れの楽な庭を作るために、雑草対策をしっかり行いましょう!

GARDEN STAGE(ガーデンステージ)楽天市場店。楽天で砂利を買う
GARDEN STAGE(ガーデンステージ)アマゾン店。Amazonで砂利を買う

1.初心者にもおすすめの雑草対策とは?

雑草対策をした方がいいと分かっていても、ついつい後回しにしてしまっていませんか?

「雑草対策って大変そう。」
「専門業者に頼まないとできないじゃないの?」

雑草対策は、初心者でも簡単に行うことができるのです。
ここでは、おすすめの雑草対策を4つご紹介します。

(1)除草剤をまく
おすすめ ★★★ 簡単 ★★★

1つ目の雑草対策は、除草剤を使って雑草を枯らす方法です。

除草剤はホームセンターで簡単に手に入ります。
費用も安く、噴霧器やジョウロで散布するだけなので誰でも簡単にできます。

しかし、除草剤では除草の効果は短く何度も繰り返し行わなければいけません。
また他の植物を枯らしてしまったり、小さな子供やペットのいる家庭では農薬成分の入っているものは使うことに抵抗のある人もいるでしょう。

手軽で簡単にできることはメリットですが、何度も繰り返し使用しなければいけないというデメリットもあります。

(2)塩水をまく
おすすめ ★ 簡単 ★★★★

2つ目の雑草対策は、塩水をまいて雑草を枯らす方法です。

塩水をまくと、土の塩分濃度が上がり雑草の根本から水分を奪い雑草を枯らすことができます。

しかし、気をつけてほしいことは、塩は分解されずに土に残るので次の植物も生えてこなくなってしまいます。
また、雨などで塩が流され近隣の畑や農作物に影響を与えてしまう可能性もあります。

塩水で雑草を枯らすことはできるのですが、その後の影響を考えるとあまりおすすめできる方法ではありません。

(3)防草シートを敷く
おすすめ ★★★★ 簡単 ★★

3つ目の雑草対策は、防草シートを敷く方法です。

防草シートというのは、日光を遮断し水や空気は通す特殊なシートのことです。
雑草は日光がないと育ちません。
防草シートを敷くことで、敷いた部分の日光を遮断し雑草を育たないようにする効果があるのです。

防草シートはインターネットやホームセンターで購入できます。
防草シートは敷く手間はありますが、一度敷くと効果が持続しますし、シートの上に砂利や芝生を敷いておしゃれな庭にすることができるのでおすすめです。

(4)砂利・ウッドチップを敷く
おすすめ ★★ 簡単 ★★★

4つ目の雑草対策は、砂利やウッドチップを敷く方法です。

砂利やウッドチップを敷くことで見た目にも綺麗な庭を作ることができます。
また、砂利やウッドチップを敷くと日光をある程度遮断する効果もあるので雑草が生育しにくい状況にはなります。

しかし、上から砂利やウッドチップを敷くだけでは、隙間からまた雑草が生えてきてしまいます。
砂利やウッドチップだけでは雑草対策としては不十分です。
下に防草シートを敷くと雑草の生育を防ぐことができ、景観がよくなります。

2.防草シートを敷く3つのメリット

雑草対策には、防草シートを敷くことをおすすめします。

草取りで1番困ることは、抜いても抜いても生えてきてしまう雑草の生命力の強さです。
せっかく綺麗に草取りをしても、すぐまた生えてきてしまっては意味がありませんよね。
防草シートは雑草防止効果が高いので、充分な雑草対策になります。

ここでは、防草シートを敷く3つのメリットを紹介します。

メリット1:草取りの悩みから解放される

防草シートを敷くことで、草取りの悩みから解放されるというメリットがあります。

葉先の尖った雑草でも織り目のない不織布タイプの防草シートで対応できます。
真夏の炎天下に草取りをするのは、とても重労働です。
防草シートを敷くだけで、その草取りの労力から解放されるのは1番大きなメリットと言えるでしょう。

メリット2:上に砂利や芝生を敷いてアレンジ可能

防草シートを敷くメリットは、上に砂利や芝生を敷いて自分好みの庭にアレンジできることです。

防草シートを敷くだけでは殺風景でおしゃれとはいえませんが、その上に砂利や芝生を敷くと素敵な庭にすることができます。
砂利や芝生は水はけもよく庭に敷くのにも最適です。

砂利の色や形もさまざまで和風、洋風、モダンと自分の好みに応じて選ぶ楽しみも増えますね。
鮮やかなグリーンの芝生も庭の印象を一層爽やかにしてくれることでしょう。

自分好みにアレンジできることも防草シートを敷くメリットです。

メリット3:初心者でも簡単設置!

防草シートは初心者でも簡単に敷くことができるというメリットもあります。

きちんと敷くためには下準備も必要ですが、簡単に初心者でも敷くことができます。
自分で手入れをした庭は、愛着がわきますよ。
防草シートは庭だけでなく、外構にも敷くことができるます。
一度敷き方を覚えておけば、いろいろな場所で活用できます。

防草シートは初心者でも簡単に敷くことができるのも大きなメリットですね。

3.防草シートを敷く手順

ここでは、防草シートを敷く手順を紹介します。

防草シートを効果を最大限に高めるためには、きちんとした下準備が必要です。
少し手間だなと感じるかも知れませんが、完成後は見違えるように素敵な庭になりますよ。

ここでは、防草シートを敷く手順を4つのステップに分けて紹介します。

【準備するもの】

  • 裁ちばさみ
  • 金槌
  • メジャー
  • 固定ピン
  • シャベル
  • 粘着テープ

ステップ1:雑草を抜き整地

まずは、防草シートを敷く場所の雑草を抜き、平らに整地します。
雑草だけではなく石や枝などもシートが裂けてしまう原因になるので綺麗に取り除きましょう。雑草はしっかり根本から抜いておきましょう。

またでこぼこだと、防草シートが敷きにくいのでスコップで平らに整地しておきましょう。

ステップ2:防草シートを敷く

次に防草シートを敷きます。

端から少しづつ防草シートを広げていくようにしましょう。
一気に広げてしまうと風でめくれることもあるので、少しずつ広げていきます。

ステップ3:ピンで固定

次に防草シートがめくれないように金槌を使ってピンで固定します。
端の部分は50センチ間隔でピンを打ちましょう。

並べて2枚以上敷く場合は10センチ程度シートを重ねて並べるようにします。
シートに隙間ができるとその隙間から雑草が生えてきてしまうからです。

シートの重ねた部分はピンで固定した後、上から粘着テープで止めておくと安心です。

ステップ4.防草シート上に砂利や人工芝を敷く

最後に防草シートの上に好きな砂利や人工芝を敷きましょう。

人工芝を敷く場合は芝目の向きがあるのでその向きを揃えて敷くと仕上がりが綺麗になります。
芝生と芝生のつなぎ目をまたいでピンで固定しましょう。

砂利にもいろいろな種類があるので庭のイメージに合わせて選ぶのも楽しいですね。

4.ワンランクアップする庭作りのコツ

せっかく手間をかけて防草シートを敷いたのなら、庭の見た目にこだわってワンラックアップの庭作りをしてみませんか?

おしゃれな庭作りをするためには心がけたい庭作のコツがあります。
庭が素敵だと家にいるのが楽しくなりますよね。

季節の移ろいや温かい日差しを感じられる素敵な庭を作りましょう。

コツ1:テイストを揃える

ワンランクアップする庭作りのコツはテイストを揃えることです。
テイストとは、庭の雰囲気や好みのことです。
和風、洋風、ナチュラル、モダンと庭は、素材や合わせる小物によっていろいろな雰囲気を楽しむ事ができます。

和風の庭にしたいのなら、シックな玉砂利に手水鉢を配置するのも素敵です。
洋風やナチュラルテイストなら芝生にレンガやタイルを合わせるのもいいでしょう。

素材や小物のテイストを合わせると、統一感のある雰囲気になり素敵な庭が作れます。

コツ2:シンボルツリーを植える

ワンランクアップする庭作りがしたいなら、シンボルツリーを植えるのもおすすめです。
シンボルツリーとは、名前の通り家のシンボルとなるような木を植えることです。
木は落葉などの手間はありますが、日陰を作ったり目隠しになる効果もあります。

そして何よりも木があることで庭に奥行きと風情を与えてくれます。
和風な庭には紅葉するイロハモミジ、洋風の庭にはオリーブやヒメシャラなどが人気です。

季節の移ろいを感じさせてくれるシンボルツリーを植えると庭がもっと好きになれそうですね。

コツ3:ガーデンベンチを置く

ワンランクアップする庭作りのコツは、ガーデンベンチを置くことです。

ガーデンベンチやウッドデッキがあると、ゆったりと庭を眺めることができます。
晴れた日に庭でコーヒーを飲んだり、夕暮れにビールを飲むのもいいですね。
素敵な庭を作ったら、その庭での生活を楽しんでみましょう。

温かい日差しや、心地よい風は何よりもリラックス効果があります。
庭を心地よい空間にするためにも、ゆったりと座れるガーデンベンチを置くことをおすすめします。

GARDEN STAGE(ガーデンステージ)楽天市場店。楽天で砂利を買う
GARDEN STAGE(ガーデンステージ)アマゾン店。Amazonで砂利を買う

5.まとめ

草取りの手間から解放されたいのなら、防草シートを使って雑草が生えてこないようしましょう。
防草シートはきちんと手順通りに作業すれば初心者でも簡単に敷くことができます。

庭は放っておくと、どんどん荒れてしまいます。
庭も家の一部分なので、快適な空間にして気持ちよく過ごしたいですね。
庭で、風を感じ緑を見ながら過ごす一時は、日常生活に少しの清涼感を与えてくれます。

ぜひ防草シートを活用して、自分好みの素敵な庭を作りましょう。

この記事を書いた人:ガーデンステージ

エクステリアの実績は10000件以上。 庭造りのプロとして25年の経験と目利きで 本当に必要とされ、役に立つ砂利を自信をもって厳選販売しています。

この人が書いた記事


GARDEN STAGE(ガーデンステージ)楽天市場店。楽天で砂利を買う
GARDEN STAGE(ガーデンステージ)アマゾン店。Amazonで砂利を買う
砂利が超安い店 超リアル 人工芝

ランキング

  1. 自宅で砂遊びさせたい!砂遊び用の「砂」はどんな砂がおすすめ?
    庭づくり庭メンテナンス

    自宅で砂遊びさせたい!砂遊び用の「砂」はどんな砂がおすすめ?

    2021.04.30
  2. 駐車場に石を敷きたい!砂利と砕石のどっちがおすすめ?
    庭づくり庭メンテナンス

    駐車場に石を敷きたい!砂利と砕石のどっちがおすすめ?

    2020.08.26
  3. エクステリアに使う「砕石」ってどんな石?種類別特徴と用途の紹介
    庭づくり庭メンテナンス

    エクステリアに使う「砕石」ってどんな石?種類別特徴と用途の紹介

    2020.10.02

新着情報